皆さんこんにちは。
なでしこジャパンのリオ五輪の挑戦まであと5日となりました。
サッカーワールドカップでは日本中が盛り上がりましたが、リオ五輪でも盛り上がることは間違いないでしょう!
女子サッカーの強豪国である日本の、我らがなでしこジャパンがどこまでやってくれるか楽しみですが、敵を知れば百選危うからず。まずは冷静に相手国を分析してみましょう。
リオ五輪まで5日!なでしこジャパンの対戦国注目選手は?
おさらい
試合形式をおさらいしておきましょう。
今回なでしこジャパンと戦うのはオーストラリア、韓国、中国、ベトナム、北朝鮮の5カ国。下馬評では実績のあるなでしこジャパンが優勢と見られています。
FIFAランキングは4位と日本が一番高いですが、北朝鮮(6位)、オーストラリア(9位)と簡単には勝たせてくれない対戦相手です。
試合形式は総当たりリーグ戦で、上位2チームがリオオリンピックへの出場権を手にします。僅か2枠しかないオリンピックへの道をどの国が掴むのか・・・・・・日本に掴んで欲しい!
この中でも注目すべき選手を何人か見ていきます。
リサ・デ・ヴァンナ
オーストラリアのFW、リサ・デ・ヴァンナ。現在はメルボルンシティに所属です。身長156cmながら、その俊足を活かして相手ディフェンダーの裏を脅かします。
幸い前回のワールドカップでの記録が残っていましたので見てみましょう。
シュートめっちゃはやくてコースもうまい(゜Д゜)
てかその前のパス回しからしてえらい上手いのでチーム全体のテクニックも相当なものです。対戦国はアメリカ。つまりは前回の優勝国に対してコレだけやれるわけですからね。
この人は絶対フリーにしてはいけませんね・・・・・・。
ラ・ウンシム
北朝鮮のFW、ラ・ウンシム。背番号10番を背負っており、昨年のアジアカップでも2得点をあげています。
動画を見たところ不安定な状態から倒れこんでもシュートを決めているのがちらほらありました。足も結構かなり速く、なんでも出来るFWです。
youtubeではRa Un-simで検索すると結構動画が出てきます。DPRK Sportsというチャンネルが試合をフルであげているんですがこれ国がアップしちゃってるんですかね・・・・・・。
動画を見てみると正直どの国も上手いです。とてもじゃないけど、らくらく勝てるなんて感じではありませんでした。
だめだぁ、もうおしまいだあああ・・・・・・そんな中日本に朗報が。
岩淵復帰!!!
大儀見とじん帯断裂で離脱していた岩淵が沖縄で行なわれている合宿に合流しました。
コレはなでしこジャパンにとって凄く大きいポイントです。二人ともワールドカップで点も取ってますからね。
大儀見はエースとして、岩淵は将来日本を担う人材として活躍して欲しいものです。
おわりに
マイナーな国だと全然記録が無かったりするんですが、ワールドカップ出場国だと結構動画が残っているので見れて良かったです。
どの国も相当強いということでもあるんですがね・・・・・・。
女子サッカーのアジアのレベルは世界的に見てもかなり高いと思うので、見逃せない予選となっています。
ブログランキング
応援してくれると喜びのたうちまわります。
猫とYシャツと私 HOMEへ